interview

受講者インタビュー:一般事務の会社員 M・Yさん

一般事務の会社員
M・Y さん

独学で取得した時に全く分からなかった問題が、簡単に解けるようになっていることに感動しています!内容を理解できるようになったからこそだと思います!

受講コース 日商簿記検定 3級対策コース

きっかけ 独学で3級を取得し2級を目指すが、理解できていないことを痛感し、学び直すために入塾

どのような経緯で叡智塾を受講しましたか?

「手に職をつけたい」が、簿記を勉強するきっかけに

私は一般事務の仕事をしています。会社独自のシステムへの入力作業や書類整理、印刷等の事務作業がメインで、1~2割程度が経理に関する内容です。
年数が経っても仕事内容はほとんど変わらず、「もし転職が必要になった時、自分は就職できるのかな」といった、漠然とした将来への不安がありました。そこで、何か手に職を!と思い、現在の仕事でも関連がある簿記の勉強をはじめました。

独学で日商簿記3級を取得し、2級に挑戦するも…基本を理解できていないことを痛感

独学で簿記を勉強し、日商簿記3級を取得!せっかくだから2級も取りたいと思い、福井商工会議所が主宰している2級対策講座に通い始めました。そこでは2級の内容が理解できないどころか、3級の内容すら理解できていないことを痛感。。。この頃は一度完全に心が折れていましたね(笑)
その講座で知り合った受講者さんが3級を100点で取得されたと聞き、詳しく話を伺うと、通っていた2級対策講座の講師をされていた林先生の私塾「叡智塾」出身とのこと。さっそく林先生に相談したところ、「何事も基礎が大事だから」と3級から学び直すことを提案していただき、受講を決意しました。

独学の時と比べて、学び方に違いはありましたか?

過去に独学で学んでいたときは、動画を活用したスクールを利用していました。なんとか3級には受かったものの、いつの間にか「試験に受かるための勉強」になってしまったんだと思います。内容について理解できていなかったことを後で痛感しました。

実務での具体例のおかげで、イメージがしやすいんです

林先生の講座では、実際に実務で発生する具体的な例を使って教えてくれるので、イメージがしやすいんです。分かりやすい説明はもちろんですが、ご自身の実体験に基づいた実務に役立つ簿記の教えは、動画や通信教育では得られないものだと思います。
例えば、消費税などの身近な事柄の仕組みや流れについてもそうでした。知っているようで全然知らないというか、正直仕組みのことなんて全然考えてもいませんでした(笑)でも今ではちゃんと仕組みを理解できましたよ!

実学簿記を受講し、考えや行動に変化はありましたか?

解けなかった問題が解けるようになり、感動!

過去の自分が全く解けなかった問題が、叡智塾で勉強させてもらったおかげで簡単に解けるようになりました!
過去に心が一度折れかけていただけあって、問題が解けた時には「すごい!成長してるっ!!」って感動してしまいました(笑)

仕事でも早速学んだことを活かせました。自社の会計システムの操作マニュアルを作る際に、叡智塾で学んだ内容を活かして作成しました。自分のためにもなりますし、他の人が見たときに内容を深く理解してもらえるものになったなと思っています。

未来の塾生の方々に一言お願いします!

私は叡智塾で勉強させてもらったおかげで、過去自分が全く分からなかった問題が全然解けるようになってすごく感動しました!この感動を誰かに伝えたい!!そう本気で思っています(笑)
問題が解けた時の喜びは、きっと自分自信につながります!ぜひ体験してみてほしいなと思います!